※アフェリエイト広告を利用しています。

PR 漫画、アニメ 趣味

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)あらすじと考察!2024年10月11日開始

2023年10月13日

ドラゴンボールDAIMAあらすじと考察
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ドラゴンボールDAIMA (大今)オープニング曲 ジャカ☆ジャ〜ン ギターコード
ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の主題歌「ジャカ☆ジャ〜ン」ギターコード公開!

2024年10月11日(金)よりドラゴンボールシリーズ最新作のドラゴンボールDAIMA (ダイマ)が始まりました。 ドラゴンボールといえばインパクト大のオープニング曲も話題になっています。 今回はドラ ...

2023年10月13日、東映アニメーションYoutubeチャンネルにて、2024年に放送されるドラゴンボール新アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)』が発表されました。

2024年7月19日にテレビシリーズとして放送が決定、

放映開始は2024年10月11日から毎週金曜日23時40分 - 翌0時10分に放送となっています。


PVでは、『完全新作アニメシーズ』『これは誰も知らないドラゴンボール』と告知され、完全新作のストーリーであることが予告されました。

ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)は、テレビ放送となるのか、劇場版となるのかは明らかにされていません。

ラストには 『2024 秋』 とだけ大きく告知され、2024年の秋公開となるようすです。

2024年1月29日にドラゴンボールのオフィシャルサイトにて新たな書き下ろしイラストが公開されました。

また書き下ろしと共に新動画のPVも解禁になりました。

これからの展開が楽しみですね。


この記事ではドラゴンボールDAIMA(ダイマ)のタイトルの意味や発表になっているあらすじと今後の考察をしてみたいと思います。

過去のドラゴンボール作品見放題

31日間無料で観る

無料トライヤルが終了する前に!!

※31日間は無料です。期間終了後は自動で有料会員に登録されます。

ここがポイント!!

期間内に解約すれば無料で「ドラゴンボール」はもちろん!

いろんな映画、ドラマ、アニメ見放題ですね!!

ドラゴンボールDAIMA (大今)オープニング曲 ジャカ☆ジャ〜ン ギターコード
ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の主題歌「ジャカ☆ジャ〜ン」ギターコード公開!

2024年10月11日(金)よりドラゴンボールシリーズ最新作のドラゴンボールDAIMA (ダイマ)が始まりました。 ドラゴンボールといえばインパクト大のオープニング曲も話題になっています。 今回はドラ ...

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)のDAIMA (ダイマ)とは?

引用元 ドラゴンボール公式サイト

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の意味は原作者の鳥山明さんからコメントが出ています。

引用元 ドラゴンボール公式サイト


ドラゴンボールどうなる?鳥山明さん急死の影響

『ドラゴンボール』などで知られる漫画家の鳥山明さんが死去されました。 日本の漫画界の第一人者として現在もトップを走り続けているだけに本当に悔やまれます。 2024年秋に始まるドラゴンボールDAIMA( ...

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)のあらすじ

ドラゴンボールDAIMAあらすじと考察
引用元 ドラゴンボール公式サイト

上記のコメントでもあらすじについてありましたが、

ある陰謀で、悟空達はなんと小さくなってしまいました。
解決のため新たな世界に乗り込むことに!
未知の不思議な世界で繰り広げられる大冒険と激しいアクション!
特に悟空は体の小ささを補うために
久しぶりに如意棒を使っての戦闘が懐かしいかも。

 TOEI ANIMATION Co., Ltd.

というのが大まかなあらすじとなっています。

ドラゴンボール世代としては如意棒を使う悟空は懐かしさ満載です。

コメントの最後には

ドラゴンボールの世界観の謎にもに迫る展開

 TOEI ANIMATION Co., Ltd.

意味深なコメントですね…

個人的には初期のドラゴンボールのアドベンチャー感がワクワクしますね。

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)あらすじからの物語の考察

ドラゴンボールDAIMAあらすじと考察

ここからはあらすじからの個人的な考察となるので公式からの発表ではなく個人の所感となりますのであらかじめご了承ください。

鳥山明さん監修のドラゴンボール

「ドラゴンボールDAIMA」は、鳥山明さんが監修を務めることで、原作ストーリー、キャラクターデザインを行っているので忠実な作品に仕上がっていると期待されます。

「ドラゴンボールDAIMA(ダイマ)」のイメージは鳥山版のドラゴンボールGT

ドラゴンボールGTの原作は鳥山明さんが安心して任せられるスタッフの方が作った作品です。

その内容で悟空が小さくされた経緯があるのでドラゴンボールDAIMA (ダイマ)は鳥山版のドラゴンボールGTと思ってます。

「DAIMA (ダイマ)」というタイトルの説明でもありましたが、「大魔」から連想できる魔法や魔法使いが登場することが予想されます。

また、GTと同様に、原作とは異なるストーリー展開があるかもしれません。

過去のドラゴンボール作品見放題

31日間無料で観る

ドラゴンボールGTも観れます!!

魔導士の影響で地球 (宇宙も?)全体で人間が幼児化

PVでも出ていた魔導士のようなキャラクターに人間が幼児化させられるという設定で物語が進んでいくと考察できます。

また、幼児化した人間たちを救うために、悟空たちが活躍してくことも考察できます。

悟空は如意棒を使う (パワーダウン?)

今ではこそドラゴンボールといえばスーパーサイヤ人が当たり前になっています。

正直、強すぎ…

PVでもコメントでもありましたが悟空が如意棒を使うことから、パワーダウンしている可能性があります。

スーパーサイヤ人になれない?シバリ?があるかも知れませんね。

また、如意棒を使うことで、新しい技や戦略を編み出すことも考えられます。

ミステリー、アドベンチャー色が強くなるから少年編の要素が強い

ミステリー要素やアドベンチャー要素が強くなることから、ドラゴンボール初期の少年編の要素も強くなるかもしれません。

また、新しいキャラクターたちの活躍によって、物語の展開がより複雑になり予想外の展開があるかもしれません。

ドラゴンボールDAIMA (大今)オープニング曲 ジャカ☆ジャ〜ン ギターコード
ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の主題歌「ジャカ☆ジャ〜ン」ギターコード公開!

2024年10月11日(金)よりドラゴンボールシリーズ最新作のドラゴンボールDAIMA (ダイマ)が始まりました。 ドラゴンボールといえばインパクト大のオープニング曲も話題になっています。 今回はドラ ...

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の開始予定

ドラゴンボールDAIMAあらすじと考察

冒頭のPVでも告知がされていましたが、ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)は2024年10月に開始予定です。

ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)のまとめ

ドラゴンボールDAIMAあらすじと考察

今回は下記の解説と考察をしてみました。

全世界で何億という人が見ているドラゴンボールの続編。

原作40周年記念作品ということもありこれからの展開が楽しみですね。

原作者の「ドラゴンボールの世界観の謎にもに迫る展開」の意味深なコメントも気になりますね。

2024年10月までドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の開始を楽しみに待ちましょう!

ドラゴンボールDAIMA (大今)オープニング曲 ジャカ☆ジャ〜ン ギターコード
ドラゴンボールDAIMA (ダイマ)の主題歌「ジャカ☆ジャ〜ン」ギターコード公開!

2024年10月11日(金)よりドラゴンボールシリーズ最新作のドラゴンボールDAIMA (ダイマ)が始まりました。 ドラゴンボールといえばインパクト大のオープニング曲も話題になっています。 今回はドラ ...

過去のドラゴンボール作品を31日間無料トライヤルで観て2024年秋までドラゴンボールDAIMA (ダイマ)をより楽しく観ましょう!!

過去のドラゴンボール作品見放題

31日間無料で観る

無料トライヤルが終了する前に!!

※31日間は無料です。期間終了後は自動で有料会員に登録されます。

ここがポイント!!

期間内に解約すれば無料で「ドラゴンボール」はもちろん!

いろんな映画、ドラマ、アニメ見放題ですね!!

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ヨシミヤ

ヨシミヤ

副業パパブロガー
元V系バンドマン
現在は登録販売者で店舗責任者
このブログは、自分と妻と6歳と4歳になる息子たちの趣味や妻の好きな美容と健食(サプリメント等)、愛する子供達の好きになった事の情報集めなどをゆるく書いております。

-漫画、アニメ, 趣味